癌(がん)治療の最新情報

カスタム検索
<< 牛乳の功罪 | main | 切らないがん専門病院 >>
前立腺がんの再発診断基準
PSA値の絶対値だけに右往左往するのではなく、
値の推移が重大事項だということです。

腫瘍
マーカーにも同じことが言えます。

2007年12月27日 読売新聞

前立腺がん…PSA値 上昇度が重要

 前立腺がんの最新治療やPSA(前立腺特異抗原)検診などについて取り上げた「病院の実力 前立腺がん」(9月3〜7日)、「がん検診 前立腺」(10月22、23日)には、約40通のお手紙やファクスをいただいた。闘病中の患者やご家族からの、治療や再発後のPSA値についての質問も多かった。

 検診と、治療や再発後では、数字の示す意味も違う。木村泌尿器皮膚科院長(横浜市)の木村明さんに解説をお願いした。

 PSAは、前立腺に異常があると血液中に増える。検診では4ナノ・グラム/ミリ・リットル以上が、精密検査の基準とされている。

 埼玉県の男性(59)は昨年、前立腺の全摘手術を受けたが、その後の検査でPSA値が0.1、0.2、0.3と、じわじわ上昇し始めた。男性ホルモンを抑える薬を飲む治療を始めたところ、0.1台に下がったが「薬は、いつまで飲み続けるのでしょうか」と男性。

 また別の男性からは、「PSAの診断基準値は4のはずなのに、0.いくつで、なぜ再発と言われるのか」との質問もあった。

 前立腺が完全に切除されて、無くなっていれば、PSAはゼロのはず。そうならないのは、「手術で取り残しがあったか、目に見えない転移のせいで、前立腺細胞がどこかに残っているため」と木村さん。良性細胞でもPSAはゼロにならないが、徐々に上昇しているとがん細胞が増殖している疑いが強い。治療の後では、4以上かどうかに意味はなく、上昇の度合いが重要になる。

 ただしPSAが0.3程度では、どこに再発があるかは分からない。「抗ホルモン薬を続けるか、放射線治療を始めるかは医師によっても異なり、どちらが良いか結論は出ていません」と木村さんは話す。

 一方、今年7月に前立腺がんで夫(74)を亡くした茨城県の女性は、骨転移で31あったPSAがホルモン注射で3月に0.06まで下がったにもかかわらず、その後、急速にがんが進んだことに納得がいかなかった。前立腺がんは進行のゆっくりした、おとなしいがんだと聞いていたからだ。

 実は、前立腺がんの中にもまれに進行の早い、たちの悪いタイプがある。通常の前立腺がんが骨転移まで進んだ時はPSAは数千まで上がることが多い。ところが、たちの悪いタイプのがんはPSAを作る働きをせず、PSA値はあまり上昇しない。この男性のがんは、おそらくたちの悪いタイプだったと見られ、この女性も「説明を聞いて、ようやく胸のつかえが取れました」。

 数字の持つ意味は、治療の場面によって様々。納得できるまで、医師の説明を聞きたい。
(田村良彦)


抗がんinfo - 末期癌をあきらめない! | がん(癌) |
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

このページの先頭へ